どもども!ブログ開設から早3週間経ちました! “がらし”です!
7月11日に開設したこのブログ「ヘルスライフ」
この記事で7記事目になります
平均3日に1回の更新ですね
まだ1か月も経っていないのですが
7月を終えての振り返りをします
_
■未経験から収益化を目指しスタート
稼ぎたい!
と思ってググってみると
ホリエモンが「プログラミングは誰でもできる!」
と言っていたので「いっちょやったろ!」と思い学習開始
その過程で
プログラミング→WEB制作の学習→WEBライティングへと
ライティングでは4件ほど記事を書き6,000円稼げましたが
「納期もあってお客さんとやり取りして…自分が求めていたのはこれじゃない!」
と甘ったれた考えを持ちました
そして納期もなく、お客さんに直接メールを送る必要もない
ブログをはじめよう!と思い立ちました
_
■ブログの立ち上げからやったこと
_
やったこと
・WordPress立ち上げ(参考動画:マナブさん「ブログの始め方」)
・記事執筆(マナブさんのテンプレ使用)
・記事で使うフリー画像を取得できるサイト:O-DAN(オーダン)
・3記事目でGoogleアドセンス申請→不合格
・Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイト・A8.netに登録
・マナブさんとヒトデブログさんの動画を見まくる
・四六時中ブログのことを考える
・ニュースで見たことも記事にしてみる
・記事を書いたらツイッターで発信
・ブログ書いてる方をフォロー
・#マナブの宿題 に参加しツイッターで発信
_
箇条書きですがこんな感じ
記事を書くときにマーカー引いたりアンカーリンクつけたりするのは
WEB制作で学習したことを活かして割とすぐ出来ました
_
■ブログは育成ゲーム

3週間ブログを続けて感じたことは
“ブログは育成ゲームのようだ”
ということです
記事を積み重ねてツイッターで発信
そしてアナリティクスでページビューの数や
訪問数を確認する
「あ!いま1人見てくれてる!」
とニヤニヤしながら画面を眺めています 笑
ちなみに8/1の7:20現在の状況は
訪問ユーザー数が107
ページビュー数409
記事数・訪問ユーザー数・PV数が増えるにつれて
ブログが成長しているような、うれしい気持ちになります
まあ400PVのうち150PVくらいは自分で見たものですが 笑
記事を書くのもアナリティクス見るのも楽しいので
今後も継続していきます!
収益化を目指して!
もしここまで読んでくれた方がいたら
とてもメチャクチャ最高にうれしいです!
ありがとうございます!
今後ブログを伸ばしつつ過程を発信していくので
見守っていただけますと幸いです
ではでは
以上!
コメント